NIYU BLOG

株式投資の運用実績と気になるニュースについて発信しています。

株主優待株 ひろぎんホールディングス 購入検討

こんにちは、ユウスケです。

株主優待でカタログギフトがもらえる会社は、いくつかあります。しかし、最近それらの銘柄は、人気があるため株価も高値になっているケースが多いです。今回は、株主優待でカタログギフトがもらえる会社の中で、まだまだ安値で推移している「ひろぎんホールディングス」について購入を検討しました。

 

 

f:id:kca_5_16:20210816235049p:plain

会社概要 

 地銀上位の広島銀行が中核。預金シェア4割弱、貸出金3割半ば、規制緩和でサービス多様化中

株価指標

現在の株価 : 634円
配当利回り : 3.8%
1株配当 : 24円
PER : 8.95倍
PBR : 0.38倍
最低購入代金 : 63,400円
単元株数 : 100株 
年初来高値 : 774円 
年初来安値 : 565円

 

株主優待内容

 

100株~999株 カタログギフト2,500円相当または、 株主優遇定期預金金利0.05%上乗せ
100株以上 公益財団法人ひろしま美術館の招待券2枚贈呈
100株以上 抽選で「広島東洋カープ」、「サンフレッチェ広島」、 「広島交響楽団」の観戦・鑑賞ペアチケットを贈呈。

*1000株以上の優待内容について興味のある方は、ひろぎんホールディングスのサイトを覗いてみてください。

配当情報・株主優待制度 | 株式情報 | 株主・投資家情報 | ひろぎんホールディングス (hirogin-hd.co.jp)

 

2,500円のカタログギフトの中身は、かなり豪華です。内容の一部を紹介します。

f:id:kca_5_16:20210816234954p:plain

f:id:kca_5_16:20210816234950p:plain

f:id:kca_5_16:20210816234948p:plain

もっと知りたい方は、下記リンクよりひろぎんホールディングスのサイトにアクセスしてみてください。

https://www.hirogin-hd.co.jp/ir/stock/shareholder-incentives/pdf/catalog_01.pdf

 

購入したい理由

PBRが0.38であり、PERの約8.95倍のため現在の株価は、割安だと判断します。
配当利回り3.8%に加えて株主優待を加えると8%近くの利回りになります。優待内容のカタログギフトについても内容が充実いいることから株の購入を検討しました。最低購入金額が63,400円と購入しやすい金額なのも良いです。ただ、優待内容が良すぎることから内容が見直される可能性があります。そこだけ心配ですが、配当金だけでも4%近く利回りがあるので100株なら内容が見直されるまで保有しようかなと考えてます。もう少し様子を見て株価が下がったところで購入しようと思います。

 

最後に

2020年10月1日に新たにひろぎんグループは、一つのホールディングスとして新たな一歩を踏み出しました。新生ひろぎんホールディングスのご期待を100株投資してみるのも良いと思います。なんといっても配当利回り+優待利回りが約8%近くある投資先は、なかなかないと思います。興味がある方はチェックしてみてください。それにしても優待内容が他社に比べて豪華ですね・・・( ..)φメモメモ

 

それでは、最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

↓応援クリックよろしくお願いします!!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

作成日:2021年8月27日

高配当銘柄 ふくおかフィナンシャルグループ 購入検討

こんにちは、ユウスケです。

長期投資の対象として気になる銘柄があり考察してみました。銘柄は、「福岡フィナンシャルグループ」です。さっそく、考察していきます。

 

 

f:id:kca_5_16:20210823214704p:plain

 

どんな会社??

2007年4月に設立以降「シングルプラットフォーム・マルチブランド」を基本スタイルに、九州を地盤とする福岡銀行熊本銀行親和銀行十八銀行の4行を傘下に持つ広域展開型金融グループです。


株価指標(2021年8月22日)

現在の株価 : 2,027円
配当利回り : 4.69%
1株配当 : 95円
PER : 7.71倍
PBR : 0.40倍
最低購入代金 : 202,700円
単元株数 : 100株 
年初来高値 : 2,422円 
年初来安値 : 1,765円
過去の高値 : 3,260円 (2018年)

 

業績推移

  2018/03 2019/03 2020/03 2021/03 2022/03(1Q)
経常収益 (億円) 2375 2461 2831 2747 691
経常利益 (億円) 716 740 -53 604 218
親会社株主に帰属する当期純利益 (億円) 493 516 1106 446 152
1株当たり当期純利益 (円) 287.42 300.71 581.83 234.86 80.15
総資産 (億円) 201636 208397 250684 275100 284773
1株当たり純資産 (円) 4535.1 4525.66 4487.3 5043.7  

 

 

株主優待

ふくおかフィナンシャルグループ(8354)の株主優待は定期預金年0.3%などの上乗せサービス、投資信託の手数料50%をキャッシュバックなどがあります。はっきり言って、九州在住の方しか恩恵がないと思います。個人的には、不要な株主優待です。・・・
気になる方は詳細、公式ウェブサイトのIR情報でご覧下さい。

株主優待情報 | ふくおかフィナンシャルグループ (fukuoka-fg.com)

 

最近のチャート

f:id:kca_5_16:20210823212843p:plain


最近すこし株価が上がってきています。そのうち株価が下がる局面があると思います。
しばらくは、様子を見て株価が1,900円・配当利回りが5%を超えてから購入をしたほうがよさそうです。


最後に

PBRが0.4、PERの7.65と割安の水準になっています。配当利回りも4.69%と高く業績面からみて減配の心配も今のところなさそうです。国内初のデジタルバンク「みんなの銀行」という、地銀に不足しがちな成長事業がある点も評価できます。しばらくは、様子を見て配当利回りが5%を超えたあたりで守りの高配当株として購入を検討してもみては、いかがでしょうか。
興味がある方はチェックしてみてください。

ふくおかフィナンシャルグループ (fukuoka-fg.com)

 

それでは、最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

↓応援クリックよろしくお願いします!!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

作成日 2021年8月23日

日本株の運用実績(2021年8月21日)  ソフトバンクの株を追加購入しました。

こんにちは、ユウスケです。
トヨタ自動車の減産による産業界への影響が警戒されて、日経平均が-1%程度下がってしまいました(-_-;)
まだまだ株価が値下がりしそうなので焦らずに慎重に取引していこうと思います。

 

運用実績 

本日の取引でソフトバンクの株を100株追加購入をして保有数を200株に増やしました。

保有銘柄 保有数量 平均取得価額 現在値 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] 配当利回り 配当金額(1年)
9508 九州電力 200 842円 844円 168,800円 400円 0.2% 4.7% 8,000円
9434 ソフトバンク 200 1,449円 1,465円 293,000円 3,300円 1.1% 5.9% 17,200円
9831 ヤマダホールディングス 100 500円 469円 46,900円 -3,100円 -6.2% 3.8% 1,800円
9501 東京電力 1000 288円 289円 289,000円 1,000円 0.3% 0.0% 0円
総合計       797,700円 3700円     27,000円


現在までの運用成績は、含み益が+3,700円になりました。
未だに売却無し・・・(ー_ー)
ソフトバンクを追加購入したことにより年間の配当収入が27,000円(予)になりました。1ヶ月当たり2,250円の配当収入になります。

 

investor-yu.hatenablog.com

 

最後に

ヤマダホールディングスが購入時よりも-6.2%株価が下がってきているのが気になります。元値を下回るのは、投資初心者には、精神的につらいです💦
パラリンピックが終わり衆議院選挙が始まるか?コロナウイルス感染が落ち着くまで下落相場が続きそうです。
来週からも高配当銘柄を中心に株価を眺めて様子を見たいと思います。

 

それでは、最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。 

↓応援クリックよろしくお願いします!!

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

作成日:2021年8月20日

東京電力の株を購入しました。 今後の株価が上昇してもう一度輝くときが・・・

こんにちは、ユウスケです。
今日の日経平均終値は、27,585.91円で前日比+161.44でした。前日までの下げ突っ込み警戒感から自立反発となった感じですね。コロナウイルス感染拡大の懸念がなくならない限り大幅な上昇は、難しそうですね。投資初心者の僕としては、なかなか動きづらい展開です。


本日も恐怖に駆られて動けずいたら・・・

f:id:kca_5_16:20210818213941p:plain


東京電力HDのチャートが目に入ってきました・・・
現在の価格288円だが・・・
350円くらいには、いずれ反発しそうなチャートです。と思ったら勢いで1000株購入しました。今後は、様子を見て買い増しするかもしれません。

 

東京電力HDの概況

配当:0円
PER:6.89
PBR:0.15
年初来高値:444円
年初来安値:270円
上場来高値:9,420円!!!  ←原発問題が解決すれば可能性あり(;゚Д゚)

 

 最後に

東京電力がもう一度輝く日は来るのでしょうか。カーボンニュートラルなどエネルギー企業の活躍の場は今後もあると思います。株価が上昇して、ある程度利益が出たら売ってしまう予定ですが、上場来高値9,420円になる日を夢見て長期で保有するのもありかもしれません。原発事故から今年で約十年たち、そろそろ立ち直ってきても良い時期かと思います。なんといっても日本の首都圏の電力を一手に担う東京電力です。今後、予想通り株価が上昇していくか不安ですが、気長に観察していきます。 

それでは、最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。 

↓応援クリックよろしくお願いします!!  

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

作成日2021年8月18日

日本株の運用成績(2021年8月12日)

こんにちは、ユウスケです。

東京オリンピックが終わり夏の甲子園が始まりましたね。
僕の住んでいる愛知県代表の愛工大名電は、東北学院(宮城)に3対5で早々に敗退してしまいました。今後は、故郷の北海道代表の帯広農業高校(北北海道)と北海(南北海道)を応援します。( `ー´)ノ

 

 

本日の取引について

今日の取引で以前から購入を検討していましたヤマダホールディングスの株を配当金と株主優待狙いで100株購入しました。
来期には、30超出店を目指すそうなので長期で保有しようと思います。

investor-yu.hatenablog.com

 

運用成績まとめ

含み益が+7,900円になりました。
今後も順調に値上がりしていくことを期待します。
配当金狙いの大型株だと株価が安定していて、値動きが少ないですね・・・(^_^;)

保有銘柄 保有数量 平均取得価額 現在値 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] 配当利回り 1株あたりの配当
9508 九州電力 200 842円 863円 172,600円 4,200円 2.5% 4.6% 40円
9434 ソフトバンク 100 1,435円 1,472円 147,200円 3,700円 2.6% 5.8% 86円
9831 ヤマダホールディングス 100 500円 498円 49,800円 -200円 -0.4% 3.6% 18円
総合計       319,800円 7900円 5.1% 4.7%  

 

 

f:id:kca_5_16:20210809224129j:plain

 

最後に


次回の購入銘柄も、配当利回りと優待利回りが5%以上あるものを購入したいと考えていますが、今後成長していきそうな成長企業も良いところがあれば、購入したいなぁと考えます。どこかに1年で株価が10倍になる会社は、ないかな・・・( ̄ー ̄)
やはりIT系かな・・・値動き激しい銘柄に手を出すと大きな損失を出しそうな予感しかないが・・・


それでは、最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

↓もしよろしければ、応援クリックよろしくお願いします!!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村  
にほんブログ村

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

株主優待株 ヤマダホールディングスの購入検討

こんにちは、ユウスケです。
現在、次なる投資先を探して調査中です。
次回に購入する株は、株主優待がある銘柄にしようと考えています。
そこで優待銘柄として有名、かつ私生活でも馴染みがあるヤマダホールディングスについて検討してみました。

 

 

 

f:id:kca_5_16:20210807232402p:plain

会社概要 

 家電量販店で業界首位。家電販売から住宅・リフォーム、家具に進出。住宅事業は業界上位の一角に成長

株価指標

現在の株価 : 504円
配当利回り : 3.57%
1株配当 : 18円
株主優待 : 買い物券 <3月;500円> <9月;1000円>
PER : 7.94倍
PBR : 0.67倍
最低購入代金 : 50,400円
単元株数 : 100株 
年初来高値 : 626円 
年初来安値 : 490円

 

f:id:kca_5_16:20210809224129j:plain

購入したい理由

ヤマダホールディングスは、家電量販店で売上高・営業利益ともに国内ダントツです。

 

売り上げ

営業利益

ヤマダホールディングス

17,525億円

920億円

ビックカメラ

8,479億円

121億円

エディオン

7,681億円

268億円

 2020年の家電量販店大手3社の売上営業利益の比較


現在、主力の家電だけでなく、「住居」という切り口で多角化・脱家電の道を模索してします。既存店を改装し、家電ばかりではなく、家具やキッチン用品を揃えた「家電住まいる館」に転換してきています。その路線を補強、強化するように、住宅・家具関連の企業の買収も積極的に進めています。
家具インテリア専門店チェーンの大塚家具を連結子会社化。住宅事業を手掛けるレオハウスを完全子会社化し、社名をヤマダレオハウスに改めています。「脱家電量販」の新たなビジネスモデル構築中で、今後も成長していく可能性が高い企業だと判断します。
PBRが1以下であり、PERの約8倍のため現在の株価は、割安だと判断します。また、株主還元の観点でも配当利回り3.57%に加えて株主優待を加えると約6.54%の合計利回りになります。店舗も全国にあるため優待の買い物券を使いやすい点もよいと考えます。

 

 最後に

ヤマダホールディングスは、配当+優待利回りの合計利回りが約6.54%もあり8月中に長期保有を前提に株を購入したいと考えています。ただし、「脱家電量販」の新たなビジネスモデルが、うまくいかなかった場合に大きな損失を出し、株価が現在よりも安くなり、配当金や優待がなくなる可能性もあるため少し心配です。特に大塚家具が足を引っ張るのでは、ないかと・・・(;゚Д゚)

日常生活でもよく利用する会社のため今後も成長することを期待します。ヤマダホールディングスの株を無事に取得できましたら、改めて報告します。

 

それでは、最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

↓よろしければ、応援クリックよろしくお願いします!!

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

作成日2021年8月9日

日本株の運用成績(2021年8月7日)

こんにちは、ユウスケです。
今週の取引が終わりました。

日経平均株価終値は、27,820.84円でした。
先週の終値より +536.45円でしたね。
コロナウイルスが感染急増してきて緊急事態宣言が出ているため日程平均が30,000円を超える展開は、しばらくなさそうですね。
今週の運用成績をまとめました。

 

保有銘柄 保有数量 平均取得価額 現在値 時価評価額[円] 評価損益[円] 評価損益[%] 配当利回り
9508 九州電力 200 842円 836円 167,200円 -1,200円 -0.7% 4.8%
9434 ソフトバンク 100 1,435円 1,482円 148,200円 4,700円 3.3% 5.8%
総合計       315,400円 3500円 2.6% 5%

 

含み益が+3,500円になりました。
飲み会1回分くらいの含み益です。( `ー´)ノ
順調に値上がりしていくことを期待します。

 

次回の購入銘柄は、株主優待がある銘柄の購入を検討していますが、色々ありすぎて迷っています。配当と優待利回りが5%以上あるものを購入したいと考えています。お盆休み中に、じっくりと検討します。

 

それでは、最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

↓応援クリックよろしくお願いします!!

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

作成日:2021年8月7日。